SSブログ

薫風香る、”青もみじ”をたのしむ [ふらふらお散歩]

相変わらずの不順な天候
この夏はいったいどうなるのだろう
ちょっと心配

この2、3年、秋の紅葉だけでなく、新緑のこの季節”青もみじ”としてクローズアップしているのをよく聞くようになった
以前からこの時期の新緑は新しく芽吹く勢いをすごく感じることができて、何かしら力を与えてくれるような気がしてよく山へ出かけた
このところあまり時間が取れなくて、なかなか出かけられないのが残念

『光悦寺』”青もみじ”、新緑がまぶしい
2010051316000000.jpg

新緑のもみじは、下から見上げるとうす〜く透けてとても儚気で生まれたばかり、という感じがする
葉緑素ぎゅうぎゅう詰めのような青々とした緑は私たちにそのエネルギーを分けてくれるような気がする
2010051315570000.jpg 2010051315540000.jpg
この写真はケータイで撮ったもの つい最近機種変更したばかりで、以前のケータイとは比べ物にならないくらいキレイに取れる 進化し続けているんですよねぇ〜

ところでなぜ緑なのに”あお”というのか
これはもうご存知の方も多いと思うけど、古代、色をさす言葉は「しろい」「くろい」「あかい」「あおい」という形容詞しかなったという
「しろい」「くろい」はそのままだけど「あかい」は暖色系、「あおい」は寒色系をさすとのこと
今でこそ「あか」や「あお」にもたくさんの形容の仕方があるので、疑問も生まれるけど、昔はバクッとおおざっぱだった訳だ
でもそれが今も続いて残っていることがとてもおもしろく興味深い

今しか味わえない”青もみじ”
エネルギーを分けてもらうように森林浴みたいに新緑浴〜!
五月らしい気候になってほしい・・・


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。